過去に投稿した記事の内容を一括置換できるプラグイン:Search Regex

過去に投稿した記事の内容を一括置換することができるプラグイン:Search Regex

目次

はじめに

 WordPressのプラグインである、Search Regexは過去に投稿した記事の内容を一括置換することができるプラグインです。過去記事の本文やコメントの内容、さらにはヘッディングを変更する場合など、指定した文字列に一致するものを一括して置換することができます。ここでは Search Regex プラグインのインストール方法と使い方について整理しました。

過去に投稿した記事の内容を一括置換することができるプラグイン:Search Regexの設定方法

インストールならびに有効化

 WordPress管理画面(ダッシュボード)において、「プラグイン」→「新規追加」をクリックして、「Search Regex」を検索します。

「今すぐインストール」→「有効化」することで、インストールならびに有効化は完了です。

 なお、上記の方法で上手くいかない場合などにダウンロードしてインストールしたい場合には、以下のウェブサイトからダウンロードすることも可能です。


WordPress.orgのウェブサイトへ


Search Regex の使用方法

 Search Regexのインストール・有効化後、WordPress管理画面(ダッシュボード)のツールにSearch Regexがあるかと思います。Search Regexの操作画面が表示されたら、検索欄と置換欄に文字列を入力することで検索欄の文字列を置換欄の文字列へと置き換えることが可能です。

  • 検索: 置き換える元(置換前)の文字列を入力します
  • 置換: 置き換える先(置換後)の文字列を入力します
  • 入力元: 置換対象とするページを選択します

 入力元には、以下のようなものがあります

標準

  • すべての投稿種別
  • コメント
  • ユーザー

特定の投稿種別

  • 投稿
  • 固定ページ
  • 添付ファイル
  • リビジョン
  • ナビゲーションメニューの項目

等々、お使いのプラグインによって異なる可能性があります。

高度

  • 投稿メタ情報
  • コメントメタ情報
  • ユーザーのメタ情報

 検索・置換条件の入力が終わったら、「検索」をクリックします。検索結果に一致する箇所が一覧で表示され、意図した置換になるか確認後に、「全て置換する」をクリックすると、実際に置換が実行されます。ただし、プラグインの不具合が原因かは不明ですが、置換する記事数が多い場合には、1度に全て置換できない場合があります。そのため、置換の実行後に「検索」を再度クリックしてみて、置換前の文字列が残っていないか確認することをお勧めします。また、変更を加える前に念のため、データをバックアップすることを強く推奨します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次